私の中で餃子が綺麗に焼けなくなったらフライパンは買い替えだと思ってました。
が、今回感じたのは目玉焼きを作っているときでした。
コーティングが剥がれてきたようで、卵がこびりついて綺麗に返すことができなくなりました。
20cmの小さめフライパンはスパニッシュオムレツを作るときや少量の焼き物をするときに。
28cmのフライパンは焼き物、炒め物、カレーなどにも重宝していましたが、2つとも寿命がきたようでした。
フッ素コーティングには寿命があるので、先日買った銅製卵焼き器のように長持ちする鉄のフライパンにしようかとも悩みましたが、毎日の使い勝手を考えるとどうしても手入れの簡単さや軽さなどで楽な方にしてしまいました。
そのうち鉄製フライパンでお洒落な生活がしたいと思ってはいるんですがwww

兎に角、新品はスルッと気持ちいいですね〜♪