以前、海苔の表裏を勘違いしていた友人(40代)に驚いたことがあったが、
巻き簾の表裏をこの夏まで間違っていた自分にはさらに残念に思ったw
思い込みってダメですね〜!
もう30年近く勘違いしてたことになりますw
いや〜お恥ずかしいwww
巻き簾は竹の皮がある方を上にして使います。
(ってみなさんご存知でしたか?)
伊達巻など凹凸を出したいために敢えて逆に使うこともあるそうですが。
確かに、出し巻き卵で形を整えるのに裏を使ってたら凹凸ができてたので、
(それはそれで良いと思ってたw)
表で使っていればもっとまっすぐになるだろうと思いました。
逆で使っていても綺麗に巻けてはいますけどwww

30年間の勘違いを修正していこうと気をつけます!w